|  | | 日付をクリックして下さい。クリックした日付以前の日記が表示されます。
 | 
 |  | | 
|  |  |  |  
|  |  |  | 2015年10月21日(水)  今日の星座☆てんびん座 |  |  |  
|  |  
| 映画『図書館戦争』 
 TVで公開直前に放送された、スペシャルドラマを観ていないと、
 判らない部分のある作品。
 面白いし、世界観も損なわれていないが、戦闘シーンが長すぎる。
 あの負傷で死なないの?
 TVスペシャルが素晴らしすぎたのかも知れない。
 
 
 レンタルDVD『劇場版 名探偵コナン 業火の向日』
 
 安定の・・・いつ本当の謎は解明されるの?・・・作品。
 |  
|  |  |  | 
 | 
 | 
|  |  |  |  
|  |  |  | 2015年10月12日(月)  体育の日 今日の星座☆てんびん座 |  |  |  
|  |  
| 晴れの特異日ではなくなった体育の日。 
 
 [告知]
 
 明日13日、6周年を迎えた「UNPLUGGED BAR Ren」の記念Liveに、
 1年8ヶ月ぶりに「つくばねトリオ」、出演します。
 
 出演時間と出演者は以下の通り。※「Ren」のオープンは20時
 
 20:30〜おたみ
 21:00〜つくばねトリオ
 21:30〜Tomo
 22:00〜Taka
 
 無理を言ってタイムスケジュールを組んでもらい、
 出演順も変更していただき、出演の皆様や、guyさん、takeちゃんにも
 ご迷惑をかけたようで申し訳ありませんでした。
 
 怪我、健康に留意し、楽しい時間になるよう努めさせていただきますので、
 平日ですが宜しければ、久々のトリオを見にいらしてください。
 つくばね以外の出演者陣も、必見・必聴です。
 |  
|  |  |  | 
 | 
 | 
|  |  |  |  
|  |  |  | 2015年10月7日(水)  今日の星座☆てんびん座 |  |  |  
|  |  
| 定休日。 
 
 映画『パクマン。』
 
 長男とふたり。
 次男がアニメを観ていたので、ある程度知っていたのと、
 『モテキ』の大根監督ということで期待もあった。
 
 うーん…正直、この時間でここまでしか描けてないのか、という感じ。
 格好いいが長すぎる演出もあり、退屈な時間も多い。
 
 セカンドシーズン、サードシーズンまで作るつもりかも知れないが・・・
 ツライかも。
 
 
 最近レンタルDVDは、バナナマンを借りて観ている。
 
 パナナマンのフォークユニット、「赤えんぴつ」がツボ。
 |  
|  |  |  | 
 | 
 | 
|  |  |  |  
|  |  |  | 2015年9月19日(土)  今日の星座☆おとめ座 |  |  |  
|  |  
| シルバーウィーク初日。 
 午後から勢いで出雲。
 
 
 映画『心が叫びたがってるんだ。』
 
 青春の、言いたいことの言えないもどかしさ、
 言えるようになることの成長に必要な、友情と恋心を描いたアニメーション。
 
 アニプレックス制作で、何気なく大好きな『物語』シリーズの
 雰囲気があるのも良かったが、何といっても、
 劇中劇(ミュージカル)に使用されているクラシック曲のチョイスとアレンジがいい。
 それに当てた歌詞がまるで入ってこないほど…
 
 実写化するなら誰だろうとか、邪な気持ちで観ていたが、
 結局日本のアニメの素晴らしさを認めざるを得ないと思わせてくれた。
 |  
|  |  |  | 
 | 
 | 
|  |  |  |  
|  |  |  | 2015年9月16日(水)  今日の星座☆おとめ座 |  |  |  
|  |  
| 定休日。 
 映画『天空の蜂』
 
 子供の救出シーンが、この映画のピークだった。
 見え透いた嘘をつく輩、何でも他人のせいにする輩よりは、
 この物語の犯罪者たちは、ずっとマシな人間だった。
 モッくんはいつの間にか重厚な演技の出来る役者になっていた。
 軽妙さが味の役者は邪魔だったし、あの嫁さんはもう少し綺麗な女優に
 演じて欲しいとも思ったが、長い映画を飽きさせない堤監督は素晴らしい。
 
 映画『ガールズ☆ステップ』
 
 『ソロモンの偽証』の、苛められっ子で嫌な女の子を演じた石井杏奈が主役。
 小芝風花他、変幻自在の実力派若手女優が、流石の演技を魅せる。
 秋月三佳にドはまりして、出て来るだけで笑顔になった。
 ただ・・・構成が悪いし、塚本高史演じるダンス講師を
 Issaにしか見えない格好にする悪ふざけなど、もったいないことが多すぎる。
 違う監督で観たいと思った作品。
 
 
 レンタルDVD『味園ユニバース』
 
 Mステで、エンディング曲を歌うのを随分前に見た。
 劇中歌の方がよっぽど格好いい。
 ドゥーワップなのかR&Bなのか、キャバレーの歌謡ショーなのか、
 描きたい出来上がりをもう少し明確にして欲しかったが、
 二階堂ふみの演技と、あの劇中歌で、映画館で観れば良かったと思わせる作品。
 |  
|  |  |  | 
 | 
 | 
|  |  |  |  
|  |  |  | 2015年9月12日(土)  今日の星座☆おとめ座 |  |  |  
|  |  
| 背中を寝違え、2日目。 
 案の定、昨日より痛い。
 動くのも寝るのも痛い。
 湿布と痛み止めのお世話になる。
 
 
 レンタルDVD『テラスハウス クロージング・ドア』
 
 男は馬鹿、綺麗な女性は悪女・・・
 やはりこの番組はスタジオトークが重要。
 Webで2が始まるらしいが、「あいのり」と同じ、もうオワコン感が漂う。
 |  
|  |  |  | 
 | 
 | 
|  |  |  |  
|  |  |  | 2015年9月2日(水)  今日の星座☆おとめ座 |  |  |  
|  |  
| 定休日。 
 観たい映画はどの映画も、残念ながら上映時間が悪い。
 
 
 夜勤明けの長男と「路地飲食店」へ。
 
 長男は、30分並んで10分くらい待つことになった「い○なり!肉塊」。
 私は「○臺たん○○久」の単品牛舌を選択し、シェアして食べた。
 その後、最近急に増えた感じのする「尾道 鶏○ば」を半分ずつ。
 長男は久々の肉塊に満足したようだが、
 たぶん私は、もうどの店にも行かないだろう。
 
 
 レンタルDVD『バンクーバーの朝日』
 
 なんて豪華なメンバーの映画なんだろう。
 主役級の女優、俳優もごろごろ出てる。
 ドキュメント色が強いので仕方がないのかもしれないが、
 試合の場面は、もっと派手な映像でも良かった気がする。
 |  
|  |  |  | 
 | 
 |